いつもありがとうございます。
BP鍼灸整骨院アシスタントの宮川みきです。
新年度が始まり、あっという間に2週目に突入ですね。
先週から、次男が保育園に通い始めました。
1週間かけて、少しずつ保育園に慣れていく次男でしたが、朝はやっぱり離れ難いようで、毎回泣かれてしまいます。
今日は院長が子どもたちを保育園に送ってくれたのですが、果たしてどうなったのやら、、、
1、2ヶ月程前から、長男がカバンを持つことに興味を持ち始めました。
きっかけは、買い物の時に長男が食べるものをエコバッグに入れて、持たせたことでした。
ただ、どんどんカバンに入れたいものは増えていき、おもちゃの重みが増していき、いつもカバンは悲鳴をあげていました、、、
どんなに重くても、自分で「よいしょっ」と声を出して、曲げた肘にカバンを掛けて楽しそうに走る長男。
まだまだ小さいですが、長男の体の歪みが生じる前に!!と、院長と相談をしてリュックを購入しました。
おかげで、片方だけに重さが偏ることはなくなり、体のバランスが取れなくて転ぶことも、転んだ時に手をつけないこともなくなりました。
皆さんは、出かける時、どんなカバンを持って出掛けていますか?
大人になると、カバンはオシャレの一部でもあり、仕事や移動に欠かせないものとなりますよね。
そして、肩掛けのカバンや、手持ちのカバンを持つ方が圧倒的に多いようにも感じます。
肩掛けカバンは、いつも掛ける方の肩に力が入るため、だんだん上がっていきますが、それが実は骨盤も同時に上がってしまうため、骨盤の歪みも生じてしまうのです。
骨盤が上がることで、体の歪みに繋がり、頭痛や、肩こり、腰痛、膝の痛み、人によっては足の長さの違いなど、様々な症状が出てきます。
「骨盤の歪み」と言われると、骨盤自体が変形してしまっているようなイメージがあるかもしれませんが、実はそうではなくて、「骨盤の周りの筋肉がバランスを崩していること」を示しています。
そのため、骨盤周りの筋肉の調整が必要になってきます。
骨盤周りの筋肉のバランスがとれてくると、悩んでいる辛い症状が改善したり、足の長さの違いがなくなったりと、自分の体をベストな状態に保つことができるようになります。
当院では、治療の中で筋肉をほぐし、体のバランスを整えていくだけでなく、患者様お一人おひとりに合った、家庭でできるストレッチもお伝えしています。
季節の変わり目、年度の変わり目、体が固まりやすかったり緊張しやすいこの時期に、ぜひ当院に体のメンテナンスをしにきてください。
いつもありがとうございます。